公共の漏水調査
正設工業の漏水調査は、探す時間が省ける!
現地で説明とつきっきりにならず
少ない時間の打ち合わせにより非接触で調査が出来ます!
修理業者が見つからない場合も当社にて修繕のご相談も可能です。
音聴工法
-
- 現場下見調査
-
- 配管図等と調査地区を照合し、現地の状況を確認する作業です。
-
- 弁栓音聴調査・
戸別音聴調査 -
- 弁栓音聴調査は音聴棒により配水施設の仕切弁、消火栓、空気弁等を聴音し、異常音の有無を確認します。
- 戸別音聴調査は音聴棒により給水装置のメータ、止水栓等を聴音し、異常音の有無を確認します。
- 弁栓音聴調査・
-
- 路面音聴調査
-
- 路面音聴調査は漏水探知器で配水管路上を歩行聴音し、路面に伝搬してきた漏水音を発見します。
-
- 漏水確認調査
-
- 音聴調査により探知した異常音の箇所を再度調査し漏水の有無を確認します。漏水と判断された場合はハンマードリル等により中心点の割り出しを行います。
-
- 報告書作成
-
- 調査結果の整理・分析を行い報告書を作成します。




トレーサー工法



